2021年12月5日(日)

11R
2021年12月5日(日)
6回中京2日
15:30発走

チャンピオンズカップ GI

ダート・左 1800m 天気:
馬場:
3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量 本賞金:10000、4000、2500、1500、1000万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 ソダシ
1 2 カジノフォンテン
2 3 サンライズノヴァ
2 4 インティ
3 5 エアスピネル
3 6 テーオーケインズ
4 7 サンライズホープ
4 8 スワーヴアラミス
5 9 オーヴェルニュ
5 10 ケイティブレイブ
6 11 アナザートゥルース
6 12 クリンチャー
7 13 チュウワウィザード
7 14 ダノンファラオ
8 15 メイショウハリオ
8 16 カフェファラオ

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 13=1 13=6 13-7 13-16 1=6
綾恵 16=14 16=13 16-1 16-12 14=13
ナベ 15=1 15=13 15=4 15=6 15=16
たま 13=6 13=1 13=2 13=4 13=16

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はチュウワウィザード。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.48.8
昨年は川崎記念(G1)と当レースを快勝し、最優秀ダートホースのタイトルを獲得。その後は勝ち星こそないが、春のドバイワールドC(国際G1)で2着に善戦し、日本馬として同レース10年ぶりの連対を果たした。今回のメンバーなら実績は最上位。休み明けの前走・JBCクラシック(3着)を叩かれ、デキも上向きだ。堂々と連覇を果たし、ダート現役最強を証明する。

対抗はソダシ。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
デビュー5連勝で桜花賞(G1)を制した白毛のアイドルホース。前走・秋華賞(G1)は10着と振るわなかったが、発走前にゲート内で負傷した影響が大きかったようだ。ひと息入れて立て直し、今回はダートに初挑戦。適性は未知数だが、父がクロフネ(芝&ダートG1制覇)で、近親にも砂巧者がズラリ。ダートコースでの調教も上々の動きを見せており、新天地での反撃を警戒したい。

単穴はテーオーケインズ。

実績:
距離・コース:
順調度:
重・1.49.0
春のアンタレスS(G3)で初タイトルを獲得すると、続く帝王賞(交流G1)も快勝してG1奪取。4歳を迎えて一気に本格化を果たした。秋初戦のJBCクラシック(交流G1)は4着に終わったが、チュウワウィザードと半馬身差なら及第点。広い中京コースに替わるのは歓迎で、1800Mも(4.2.0.1)と相性が良い。出番は十分にある。

抑えはサンライズホープ。穴はカフェファラオ。

今週のワンポイントアドバイス

連覇濃厚、チュウワウィザード


今年も残すところあと1カ月。今週は師走のJRAダート頂上決戦「第22回チャンピオンズC」。白毛のアイドル・ソダシがダートに初挑戦することで話題となっているが、歴戦のダート猛者にとっても譲れない舞台。砂の桶狭間決戦を制するのはどの馬か。過去10年のデータでレース傾向を探ってみた。

連対馬は1−5、6−3、3−6、2−8、12−3、6−1、8−1、1−8、2−1、4−3番人気の組み合わせで決まった(2013年まではジャパンCダートとして施行)。上位1〜3番人気は5、2、4連対とひと息の成績で、人気薄の6番人気以下から7頭が連対している。

馬連配当は
3 け た......1回
1000円台...2回
3000円台...1回
4000円台...4回
5000円台...1回
万 馬 券......1回

2015年に12、3番人気でゴールして1万1040円の高配当となったが、9回は6000円未満で決着。毎年のように伏兵馬が連に絡んでいるものの、ここまで大荒れにはなっていない。

一方、3着に2、9、1、3、5、10、9、3、3、10番人気が入線した3連単配当は、6180円、16万円台、2万円台、7万円台、31万円台、8万円台、15万円台、2万円台、8980円、20万円台。こちらは10回中4回で6けた配当が飛び出す波乱傾向を見せている。

所属別は
関東馬【2.1.1.21】
(連対率12%)
関西馬【8.9.9.102】
(同13%)
外国馬【0.0.0.4】
(同0%)
地方馬出走なし。

今年、外国からの参戦馬はいないが、地方・船橋競馬所属のカジノフォンテン(G1・2勝)が参戦して花を添える。勝てば1999年のフェブラリーSのメイセイオペラ以来22年ぶの快挙となる。

性別は牡馬が149頭出走して19連対(連対率13%)、牝馬は8頭で1連対(6歳馬=同13%)。牝馬は出走数が少なく苦戦しているものの、率は互角。軽視できない成績を残している。

ステップ(着順)は7連対でJBCクラシック(2、1、2、4、3、1、3着)組が7連対でトップ。これに4連対で南部杯(5、1、3、6着)組とみやこS(4、2、3、1着)組が続き、武蔵野S(1、1、7着)組3連対の順。上記有力4路線が連対馬の90%を占め、今年も大挙12頭が出走している。ちなみに、残る2頭はJBCレディスクラシック(2着)組と日本テレビ杯(1着)組からの臨戦。着順はクラスに関係なく5着以内が連対への理想となっている。

年齢別は3〜7歳以上馬が17、35、42、36、27出走して3、1、8、6、1連対。連対率はそれぞれ18、3、19、17、7%。8連対の5歳が中心だが、率では3、6歳馬も大差はない。なお、3歳牝馬の出走は皆無。データによる3歳牝馬ソダシの取捨は不可能ということになる。

枠別成績は中京競馬場で行われた7回に限ると、
1枠【0.2.2.8】
2枠【2.2.1.9】
3枠【1.0.1.12】
4枠【1.0.0.13】
5枠【2.0.1.11】
6枠【1.1.1.11】
7枠【0.2.1.11】
8枠【0.0.0.13】
(フルゲート16頭。17〜19年は15頭立て。17年は15番取り消し)。

内の1〜4枠が合計【4.4.4.42】の成績で、外の5〜8枠が【3.3.3.64】。内外による有利不利は特にないと見たい。(たま)


◎......チュウワウィザードは昨年、後続を2馬身半ちぎって圧勝。その後の勝利はないが、春のドバイWCで2着に好走し、軽度とはいえ骨折明けのJBCクラシックでも3着と馬券圏を確保した。今回はたたき2戦目で、距離1800Mも【5.2.1.2】とベスト。連覇濃厚と見た。

○......テーオーケインズは今年、この舞台で行われた名古屋城Sから3連勝で交流G1帝王賞を制覇。昨年11月のオープン入りからわずか7カ月半でダートの頂点に立った。JBCクラシックは出遅れて4着に敗れたが、能力上位は明らか。発馬五分ならタイトル奪取も可能だ。

▲......ソダシは昨年の2歳女王。桜花賞でG1・2勝目を挙げると、札幌記念でも古馬を一蹴と芝では堂々の成績を残している。3歳牝馬の挑戦、初ダートと未知の面はあるが、父クロフネは芝とダートでG1勝利。父に続いて二刀流が誕生しても驚けない。

△1......カジノフォンテンは今年、川崎記念、かしわ記念を制して交流G1・2勝。前々で運ぶ競馬で中央の強敵を寄せつけなかった。2走前はハイペースに巻き込まれ、前走はレース前にイレ込んで力を出し切れなかった。左回り、距離短縮で大駆けが期待できる。

△2......昨年のカフェファラオは中央G1初挑戦。道中追走に忙しく0秒9差の6着が精いっぱいだった。ところが、続くフェブラリーSで一変。好位3番手から力強く抜け出して初タイトルを飾った。前走の初芝・函館記念は参考外。ダートに戻れば侮れない。

△3......インティは一昨年、昨年と3着。今年も久々を使って臨戦過程は過去2回と同じ。前走・南部杯はメンバー最速の上がりで中団から強く伸びて0秒5差の4着と勝ち馬に迫った。7歳の暮れながら極端な衰えは見られず、三度目の正直があるか。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧