2021年11月6日(土)

11R
2021年11月6日(土)
5回東京1日
15:35発走

京王杯2歳ステークス GII

芝・左 1400m 天気:
馬場:
2歳 オープン (国際)(指定) 馬齢 本賞金:3800、1500、950、570、380万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 スズカコテキタイ
2 2 テーオースパロー
3 3 キングエルメス
3 4 ファンデル
4 5 ベルウッドブラボー
4 6 セルバーグ
5 7 アポロルタ
5 8 トウシンマカオ
6 9 レッツリブオン
6 10 コラリン
7 11 ラブリイユアアイズ
7 12 ジャスパークローネ
8 13 ヴィアドロローサ
8 14 シゲルファンノユメ

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 5=10 5=11 5-3 5-13 10=11
綾恵 10=13 10=8 10-5 10-11 13=8
ナベ 8=13 8=12 8=2 8=5 8=14
たま 11=13 11=3 11=9 11=10 11=14

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はベルウッドブラボー。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.22.0
デビュー戦こそ3着に終わったものの、その後は未勝利→ダリア賞(オープン)と連勝。いずれのレースも好位から卒なく差し切り、レースセンスの良さを見せた。前走・ダリア賞はラスト2ハロン11秒1−11秒0と決め手も抜群。直線の長い東京コースでさらにパフォーマンスを上げそうだ。

対抗はコラリン。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
こちらは未勝利→カンナS(オープン)と連勝。いずれのレースも出遅れをリカバーし、力強い末脚を繰り出して差し切った。追って味があるタイプで、距離延長は問題ないだろう。2歳戦に強いダイワメジャー産駒という点からも、積極的に狙ってみたい。

単穴はラブリイユアアイズ。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
夏の札幌でデビュー2連勝。前走・クローバー賞(オープン)は積極的に先行して危なげなく押し切り、距離延長にも対応した。2カ月半空いたものの、小柄な牝馬で仕上がり早く、追い切りの動きは上々。重賞でも期待が持てる。

抑えはヴィアドロローサ。穴はキングエルメス。

今週のワンポイントアドバイス

大物感漂う、ラブリイユアアイズ


今週は開催中の東京、阪神競馬に加えて、今年最後の福島競馬(6日間)が開幕する。秋G1の谷間ウイークではあるが、土日合わせて4重賞の豪華版。まずは土曜に東西で行なわれる京王杯2歳S(G2)とファンタジーS(G3)に注目だ。

京王杯2歳Sの過去10年の連対馬は5−9、5−7、5−6、11−4、2−6、3−1、1−5、2−1、1−3、2−9番人気の組み合わせで決まった。上位1〜3番人気は4、3、2連対とほめられた成績ではないが、ここ5年に限ると1番人気が連を外したのは昨年の5着1回だけ。信頼度はかなり高まっている。

馬連配当は
3 け た......3回
1000円台...1回
4000円台...2回
6000円台...1回
7000円台...1回
9000円台...1回
万 馬 券......1回

10年前に1万1270円の万馬券が飛び出し、中波乱配当も目立つが、ここ5年は昨年の6140円が最高で、4回は270〜1040円。近年は大荒れは起こっていない。

一方、3着に4、8、2、1、1、4、4、6、4、5番人気が入った3連単配当は、18万、24万、9万、8万、3万、1万円台、6170円、4400円、3660円、11万円台。

連対馬20頭のクラス別は、重賞組9頭、オープン特別組6頭、1勝クラス組1頭、新馬組2頭、未勝利組2頭。前半5回は1勝クラス以下からの連対も見られたが、近5年は重賞組8頭とオープン特別組2頭で連を独占。格上のオープン組が強い。

また、連対馬の前走成績は(13.4.0.3)で、85%は前走も連に絡んでいる。ちなみに、着外から巻き返した3頭はオープンからの臨戦で5、7、7着だった。

路線別は函館2歳S組と小倉2歳Sがそれぞれ4連対と好相性を見せているが、今年この2組からの参戦はなく、ステップからの絞り込みは難しい。

関東馬81頭、関西馬51頭、地方馬2頭で争った所属別は5、15、0連対。連対率は6、29、0%。関西馬が他所属馬をリードしている。

性別は牡馬が105頭出走して18連対(連対率17%)、牝馬は29頭で2連対(同7%)。牝馬は出走数自体も少ないが、劣勢となっている。(たま)


◎......ラブリイユアアイズはデビュー勝ちに続き、クローバー賞を快勝。3コーナー手前から馬なりで先頭に立ち、1分29秒1のレースレコードで後続を2馬身半突き離した。関東馬、牝馬とデータからは手放しで飛びつけないが、大物感漂うレースぶり。無傷の重賞制覇のチャンスとみた。

○......夏の北海道でヴィアドロローサは2連勝。デビュー戦は先行押し切り、2戦目のすずらん賞は中団待機からメンバー最速の上がりで差し切った。道中我慢が利き、追ってからも鋭い伸び。鞍上がG1連勝中の横山武騎手ならタイトル奪取へ夢も膨らむ。

▲......キングエルメスは前走のクローバー賞で1番人気を裏切って5着。スタートが鈍く、道中も外々を回るロス。さらに直線追ってからもスムーズさを欠いたが、残り100Mからの伸びは目を引いた。デビュー戦が2馬身差の圧勝。新馬の走りが戻れば差はない。

△1......2戦目で初勝利を挙げたコラリンは、秋初戦のカンナSも連勝。出遅れて最後方からとなったが、メンバー2番目の上がりで差し切った。母はスプリント専門に活躍したが、レースぶりから距離延長は歓迎で、東京コースもプラス。発馬を決めれば上位争いに持ち込める。

△2......前走のカンナSでシゲルファンノユメは2着。前半で前に出せず最後方まで下がったが、勝ったコラリンを追うように進出。最後はメンバー最速の上がりで0秒1差まで迫った。直線の長い東京へのコース替わりは歓迎で、仕掛けどころひとつでV戦線に浮上する。

△3......レッツリブオンは4戦目で初勝利。デビューから2、3、3着と勝ち切れなかったが、2戦目以外はメンバー最速の上がりをマークしている。4戦中を3戦を東京で走り、芝1400M戦も2、1着と得意。初重賞戦で相手は強くなるが、決め手勝負になれば出番ある。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧