2020年9月21日(月)

11R
2020年9月21日(月)
4回中山5日
15:45発走

朝日杯セントライト記念 GII

芝・右・外 2200m 天気:
馬場:
3歳 オープン (国際)(指定) 馬齢 本賞金:5400、2200、1400、810、540万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 ピースディオン
2 2 ラインハイト
3 3 マイネルソラス
4 4 フィリオアレグロ
5 5 ダノンファスト
5 6 バビット
6 7 ガロアクリーク
6 8 リスペクト
7 9 サトノフラッグ
7 10 ヴァルコス
8 11 ココロノトウダイ
8 12 サペラヴィ

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 7=6 7=9 7-4 7-10 6=9
綾恵 7=9 7=6 7-4 7-8 9=6
山田 6=7 6=12 6=9 7=12 7=9 12=9
たま 7=9 7=6 7=5 7=10

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はガロアクリーク。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.13.4
今年の日本ダービー(G1)6着馬。上位2頭には離されたものの、3着ヴェルトライゼンデとは0秒1差だった。中山コースではスプリングS(G2)勝ちに皐月賞(G1)3着と好相性。トビが大きいタイプで、外回りコースも合いそうだ。2つ目のタイトルを獲得し、秋のG1に弾みをつけたい。

対抗はバビット。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
前走・ラジオNIKKEI賞(G3)を5馬身差で制し、未勝利から一気の3連勝。ハナを切って主導権を握ると、直線は後続を突き放す一方だった。まだ底を見せておらず、今回も単騎逃げ濃厚な組み合わせ。再度の逃走劇もありそうだ。

単穴はサトノフラッグ。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
3連勝で弥生賞(G2)を制し、皐月賞(G1)では5着。前走・日本ダービー(G1)こそ11着と初めて崩れたが、実績のある中山コースなら見直しが必要になるだろう。休養を挟んで立て直され、調教の動きは上々。馬場も問わないタイプで、巻き返しが期待できそうだ。

抑えはヴァルコス。穴はフィリオアレグロ。

今週のワンポイントアドバイス

能力信頼、ガロアクリーク


上位3着までに菊花賞への優先出走権が与えられるトライアル。今年は強烈なインパクトを受ける上がり馬が見当たらず、頭数も12頭とやや寂しいメンバー構成となった。ここでは同名で行われた過去10年のデータを参考に傾向を見てみたい。

レースは17、17、17、15、18、15、12、15、15、18頭立て。連対馬は4−3、6−3、1−14、3−5、1−2、6−9、1−2、2−1、4−1、1−8番人気の組み合わせで決まった。上位1〜3番人気は6、3、3連対とまずまずの成績を残しているが、人気薄の6〜14番人気からも5頭が連対している。

馬連配当は
3 け た......4回
2000円台...2回
4000円台...2回
9000円台...1回
万 馬 券......1回

15年に人気薄の6、9番人気がワンツーゴールして1万3320円の万馬券となり、12年にも9100円の高配当が出ている。ただ、3けた配当も4回あり、堅いか荒れるかの見極めが必要となっている。

また、3連単配当は1万円台、5万円台、13万円台、4万円台、4490円、61万円台、1820円、7230円、3万円台、5万円台。こちらも61万馬券や13万馬券が飛び出す一方で、4けた配当が3回。馬連配当と同様に荒れるか堅いかを見極めたい。ちなみに、3着には2、1、4、6、10、10、3、3、6、3番人気が入線している。

連対馬20頭のクラス別は、重賞組14頭、2勝クラス組5頭、1勝クラス組1頭。重賞組が7割を占めているが、2勝クラス以下にもチャンスは十分にある。

路線別(着順)は12連対のダービー(13、11、2、2、5、14、10、3、5、16、15、17着)組がトップ。次いで、2連対でラジオNIKKEI賞(2、1着)組と阿賀野川特別(1、6着)組が続いている。

春に頂点争いを繰り広げたダービーからの直行馬が有力候補で、この組の12頭中10頭は「皐月賞→ダービー」のクラシックロードからの臨戦馬。今年該当するガロアクリークとサトノフラッグにとっては心強いデータとなっている。


◎......ガロアクリークは春にスプリングSを制して、皐月賞3着、ダービー6着。2冠馬コントレイルの陰で目立たないが、世代トップ級の能力を備えている。ローテーションも「皐月賞→ダービー」と理想。勝って無敗の王者に挑戦状をたたきつける。

○......相手も最強ローテーションから参戦してきたサトノフラッグ。皐月賞は弥生賞ディープインパクト記念勝利の疲労が残っていたか5着。続くダービー(11着)は位置取りの差が大きかった。未勝利から3連勝で重賞を制覇した底力を見直す手だ。

▲......割って入れば上がり馬バビットか。4月の福島で復帰すると破竹の3連勝で重賞タイトル・ラジオNIKKEI賞を獲得した。まだ気性面の幼さや走りにも課題を残すが、それだけ成長の余地も十分にある。一線級を一蹴して本番へ向かいたい。

△1......ダノンファストは芝でデビューして連続3着。その後ダートに転向して、1、2、1、2、1着とパーフェクト連対を続けている。芝で一線級と戦っていないが、母ダンスファンタジアの血統から不安はない。時計のかかる馬場になれば出番はある。

△2......ヴァルコスはここ3戦連続で2400M戦に参戦。ゆきやなぎ賞を勝利し、青葉賞はクビ差2着、ダービー14着。前走はG1で外枠17番の距離損もあり直線失速したが、長距離戦で素質が開花している。小回り中山の芝2200Mに替わるが、スタミナ戦は得意だ。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧