実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.07.3 | |
2桁着順の多いムラ駆けタイプだが、中京1200Mでは安定。ここまで高松宮記念(G1)を3戦して1、6、2着と結果を出している。トップハンデ58キロは昨年のシルクロードS(G3)2着で克服済み。渋った馬場にも不安はなく、押し切りの期待は十分だろう。
実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.07.3 | |
1200M初挑戦の前走・彦根S(1600万下)を2馬身半差で快勝。好位から抜け出す理想的な競馬で、距離適正の高さを示した。G1馬も出走する豪華メンバーとなったが、当馬もNHKマイルC(G1)で4着の実績。追い切りでは軽快な動きを見せており、初タイトル獲得に期待がかかる。
実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.07.4 | |
前走・高松宮記念(G1)は17番人気の低評価を覆して0秒1差3着。スプリント2戦目で力を示し、一級品の能力をアピールした。左回りに良績が多く、渋った馬場も得意。ここもきっちりと結果を出し、前走がフロックでなかったことを証明したい。
◇中京11R・CBC賞
「サマースプリントシリーズ」の第2戦。第1戦の函館スプリントSはカイザーメランジェ(5番人気、江田照騎手)が好スタートから鮮やかに逃げ切った。
中京馬場が改修された12年以降の過去7回、連対馬は(2)(7)、(1)(2)、(4)(3)、(2)(1)、(3)(7)、(2)(13)、(4)(9)番人気の組み合わせで決まった。
馬連配当は
3けた…………1回
1000円台…1回
2000円台…1回
3000円台…1回
7000円台…1回
万馬券…………2回
上位1〜3番人気の総崩れは昨年の1回だけだが、16、17年に1万1420円、1万8380円の万馬券が出る波乱となっている。
前走の葵Sでアウィルアウェイは1馬身1/4差の3着。道中他馬に寄られたり、前をカットされるなど不利を受けながらもしぶとく伸びた。新馬、オープン特別のダリア賞をレース最速の上がりで連勝した素質馬。古馬と初対戦となるが、ハンデ51キロも魅力。互角以上の走りが期待できる。