2019年10月20日(日)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・2.10.7 |
---|
3走前のマーチS(G3)では、不慣れな小回りを克服して初タイトルを獲得。前走・エルムS(G3)でも3着に好走しており、オープン特別なら上位評価して当然の一頭だろう。長い直線が得意で東京2100Mは(3.1.0.1)。ハンデ57キロも克服は可能とみる。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:重・2.08.7 |
---|
仁川S、スレイプニルSとオープン特別を2勝。マイペースで先行できれば、最後まで粘り強く大きく崩れることがない。近2戦の交流重賞では3、4着とまずまずの結果。叩き良化型で、休み明け2戦目の今回は首位争いに絡んできそうだ。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:重・2.08.3 |
---|
◇東京11R・ブラジルC
3カ月ぶりの前走ラジオ日本賞でクロスケはVライン(近3走で道中の通過順位がいったん下がってから後半盛り返した馬。約3割が3着以内に激走する)を刻んで2馬身差の2着。スタートでつまずいて後方に下がったが、直線馬群をさばきながらいい伸び脚を見せた。6月にこの舞台で5着の実績。スムーズな競馬で巻き返す。
大多 | 13=1 13=11 13-7 13-12 1=11 |
---|---|
綾恵 | 1=11 1=13 1-4 1-14 11=13 |
山田 | 13=1 13=7 13=11 1=7 1=11 7=11 |
たま | 12=13 12=1 12=2 12=4 12=15 |