2018年6月23日(土)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:稍・1.43.4 |
---|
準オープンで停滞していたが、前走・下総Sは積極策に主導権を奪って逃げ切りV。キャリアを重ねて力をつけてきた晩成タイプで、小回りの中距離戦が合っている。函館コースにも実績があり、引き続き先行可能なメンバー構成。連勝も十分に可能とみる。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:(初距離) |
---|
前走・ブリリアントSで0秒4差5着。直線でインから力強く伸びてきたが、輸送による馬体減のためか、あとひと伸びが足りなかった。初ダートのアルデバランSで連対したように、砂適性の高さは証明済み。滞在競馬で順調に調整されている今回は、上位争いが期待できる。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:重・1.45.5 |
---|
◇函館11R・大沼S
傑出馬不在で混戦ムードだが、ヨシオの連勝にかけたい。16年8月以来のオープン挑戦となるが、1700〜1800メートルで4連対の実績。1000万下勝ちが小回りの小倉で、1600万下Vが中山コース。発馬を決めて、マイペースなら残り目も十分ある。
大多 | 7=11 7=2 7-6 7-8 11=2 |
---|---|
綾恵 | 11=7 11=8 11-3 11-6 7=8 |
山田 | 6=11 6=7 6=5 11=7 11=5 7=5 |
たま | 7=8 7=3 7=5 7=6 |