2017年4月9日(日)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.50.0 |
---|
スムーズに先行できれば粘り強いタイプ。前走・ミモザ賞ではハナを切る積極策で0秒2差2着に踏ん張った。引き続き中山内回りコースで、先行も叶いそうなメンバー構成。展開次第で押し切りの場面があってもいいだろう。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.49.6 |
---|
牡馬を相手にデビュー勝ち。11番人気の低評価だったが、激しい叩き合いに競り勝って優れた勝負根性を示した。外枠からでも折り合いがついたように、気性面の不安はなさそう。牝馬限定戦なら昇級戦でも警戒しておきたい。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:(初距離) |
---|
◇中山9R・デイジー賞
休養明け2戦のハートオブスワローは追い込んで、4馬身1/4差の9着、2馬身1/4差の5着。ともに前残りの流れだったことを思えば悲観する内容ではない。今回はたたき3戦目。脚の使いどころひとつで差し切れる。
大多 | 3=8 3=5 3-1 3-6 8=5 |
---|---|
綾恵 | 3=5 3=11 3-8 3-9 5=11 |
山田 | 5=6 5=3 5=10 6=3 6=10 3=10 |
たま | 5=3 5=1 5=8 5=11 |