2017年11月26日(日)

11R
2017年11月26日(日)
5回東京8日
15:40発走

ジャパンカップ GI

芝・左 2400m 天気:
馬場:
サラ系3歳以上 オープン (国際)(指定) 定量 本賞金:30000、12000、7500、4500、3000万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 シュヴァルグラン
1 2 レイデオロ
2 3 ギニョール
2 4 キタサンブラック
3 5 サウンズオブアース
3 6 イキートス
4 7 ディサイファ
4 8 ソウルスターリング
5 9 レインボーライン
5 10 ブームタイム
6 11 マカヒキ
6 12 サトノクラウン
7 13 シャケトラ
7 14 アイダホ
8 15 ワンアンドオンリー
8 16 ヤマカツエース
8 17 ラストインパクト

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 4=2 4=12 4-1 4-11 2=12
綾恵 2=4 2=12 2-1 2-8 4=12
山田 4=1 4=16 4=13 1=16 1=13 16=13
たま 8=12 8=2 8=1 8=4 8=15

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はキタサンブラック。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.25.5
前走の天皇賞・秋(G1)を制し、G1レース6勝目をマーク。宝塚記念(G1)では9着に敗退したものの、休養を挟んでしっかり立て直し、天皇賞春秋連覇を果たした。非凡な先行力とスタミナを誇り、実績は群を抜く。東京コースも昨年の当レースを快勝するなど5戦4勝の好成績。史上2頭目のジャパンカップ連覇を成し遂げる公算大だ。

対抗はレイデオロ。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.24.6
今年の日本ダービー(G1)を制した3歳世代最強馬。秋初戦の神戸新聞杯(G2)では好位からの横綱相撲でキセキ(後の菊花賞馬)に貫禄勝ちし、上々のスタートを切った。これでデビューから6戦5勝。ダービー2着馬のスワーヴリチャードがアルゼンチン共和国杯(G2)で古馬に圧勝したことで、本馬の評価は更に高まった。斤量差を生かせば、世代交代を果たす可能性も十分にある。

単穴はサトノクラウン。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.23.5
宝塚記念(G1)を制するなど、近5戦で4連対(3勝)。前走の天皇賞・秋(G1)でもキタサンブラックとクビ差2着の接戦を演じ、力を示した。芝2400Mでは昨年暮れの香港ヴァーズ(国際G1)で世界の強豪ハイランドリールに快勝しており、距離延長も不安なし。鞍上のM.デムーロ騎手は先週、JRA最多タイとなるG1年間6勝をマーク。勢いに乗る名手の手綱で逆転Vを狙う。

抑えはシュヴァルグラン。穴はマカヒキ。

今週のワンポイントアドバイス

紅一点、ソウルスターリング

「世界に通用する強い馬作り」を目指して、1981年に創設された国際招待レース。37回目を迎える今回はアイルランド(愛)、オーストラリア(豪)、ドイツ(独)から4頭の外国馬が参戦する。

一方、迎え撃つ日本勢は現役最強馬キタサンブラック、今年のダービー馬レイデオロなど13頭が集結した。

暮れのグランプリ有馬記念と並んで日本最高賞金3億円をゲットするのはどの馬か。過去10回のデータでレース傾向を探ってみたい。

過去10年、連対馬は5-4、9-1、1-2、4-1、2-6、3-1、1-7、4-3、4-7、1-5番人気の組み合わせで決まった。1〜3番人気は6、2、2連対とほめられた成績ではないが、伏兵馬の連対も6〜9番人気の4頭と少ない。

馬連配当は
3 け た……2回
1000円台…1回
2000円台…3回
3000円台…1回
4000円台…1回
7000円台…1回
万 馬 券……1回

2015年に1万160円と荒れたが、2000円台以下の人気サイド決着も6回。力関係を比較しづらい国際競走でも大半は平穏に収まっている。

一方、3連単配当は、1万円台、6万円台、1万円台、2万円台、32万円台、5550円、22万円台、9万円台、5万円台、3万円台。こちらは32万馬券や22万馬券が飛び出す波乱含みとなっている。ちなみに、3着は1、2、6、8、14、2、11、6、1、6番人気馬だった。

連対馬20頭は全馬重賞からの臨戦(海外を含む)で、クラス別はG1組17頭とG2組3頭。G3戦以下からの連対馬は見られない。

路線別は12連対の天皇賞(秋)組が首位。2位に凱旋門賞組と京都大賞典組が2連対で並んでいる。ちなみに、残る4頭のステップはエリザベス女王杯、菊花賞、秋華賞、アルゼンチン共和国杯だった。

外国馬VS日本馬は42頭と132頭で争い、0対20。外国馬は連に絡んだことがないだけでなく、馬券圏の3着もなく、09年の4着が最高成績では狙えない。

年齢別は3〜7歳以上馬が4、9、6、1、0連対。連対率はそれぞれ13、17、14、4、0%。3〜5歳馬が好成績を残している。

また、性別は牡馬が149頭出走して13連対(連対率9%)、牝馬は25頭で7連対(同28%)。出走頭数の少ない牝馬が大健闘している。今年紅一点で参戦するソウルスターリングにとっては心強い追い風となっている。

最後に前走との出走間隔を見ると、1〜3着馬の30頭全馬が10〜11月からの臨戦。唯一、9月の神戸新聞杯から挑むレイデオロには気になるデータとなっている。

また、フルゲート18頭立てに対して、11年は16頭、08、12、13、16年が17頭立てで行われた(08年は12番取消)。

枠別成績は
1枠(2.2.3.13)
2枠(2.0.1.17)
3枠(2.1.2.15)
4枠(1.0.0.19)
5枠(0.3.1.16)
6枠(0.1.0.18)
7枠(1.0.2.23)
8枠(2.3.1.23)

馬券対象の30頭に注目すると、内の1〜4枠が16頭、外の5〜8枠が14頭。枠の内外による有利不利は感じられないものの、優勝馬を見ると7対3。内枠が有利となっている。馬単や3連単の軸馬は1〜4枠から指名する方がよさそうだ。


◎……不振の続くソウルスターリングは毎日王冠8着、天皇賞(秋)6着。2走前は4カ月半ぶりの実戦、前走も不得手の道悪を考えれば悲観する内容ではない。ここ2戦不完全燃焼の競馬が続いたが、オークスの勝ちタイムはダービーより2秒8も速かった。こんな馬ではないというG1馬の意地を見せてほしい。

○……前走の天皇賞(秋)でサトノクラウンはクビ差の2着。4カ月の休み明けをものともせずに、国内外でG1レース2勝の底力を見せた。前走激走の反動は気になるものの、やや重〜不良馬場で(4.1.0.2)の実績。時計のかかる今の馬場は歓迎だろう。

▲……レイデオロの秋初戦の神戸新聞杯はこのレースを見据えたやや余裕のある仕上げ。それでも2着を2馬身ちぎってダービー馬の貫禄を見せた。2カ月ぶりのローテーションに不安は残るが、新馬Vの実績から休み明けはOK。藤沢厩舎3歳ワンツーも夢ではない。

△1……キタサンブラックはG1レース6勝馬。現役最強馬として誰もが認めるところ。ただ、前走のあの不良馬場で出遅れを挽回して、直線では最内から外へ進路を切り替えてクビ差の完勝。今回反動が出ても不思議のない競馬だった。ラストランは有馬記念。ここは△に留めたい。

△2……シュヴァルグランは前走の京都大賞典で0秒1差の3着。発馬で不利を受け、3〜4コーナーで外を回るロスが着差になった。芝2400Mは(3.1.2.0)と得意で、G1、G2で2、3、3着の実績。いつビッグタイトルを奪取しても不思議のない能力を秘めている。

△3……穴を出せばワンアンドオンリー。不振が続いているが、横山典騎手と橋口調教師が改造を続けている14年のダービー馬。3走前にマイル(中京記念10着)を使ってから勝負どころで置かれなくなったのは大きな収穫。G1馬の底力を警戒したい。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧