実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.09.7 | |
余裕残しの仕上げでデビュー勝ち。3コーナーから反応は鈍かったが、それでもジワジワと脚を伸ばしてキッチリ差し切った。その時の2着馬が次走で勝ち上がったように、レースレベルも水準以上。ひと叩きされて状態は順当に良化しており、重賞でも期待は大きい。
実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:(初距離) | |
デビュー戦はスタートで出遅れたものの、すぐに押し上げロスを挽回。直線での追い比べでは長く良い脚を使い、力強く差し切りを決めた。ブリーズアップセール出身馬で仕上がり早。名手ルメールとのコンビで世代最初のタイトルを狙う。
実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.10.9 | |
デビュー戦を逃げて快勝。好発から積極的に主導権を握ると、上がり3ハロンも最速タイでまとめ後続を完封した。父は好調な新種牡馬ロードカナロアで、血の勢いも魅力。同型の出方は気になるが、押さえておきたい素質馬だ。
◇函館11R・函館2歳S
過去10年、連対馬は(6)(11)、(2)(1)、(1)(2)、(2)(1)、(2)(5)、(3)(5)、(1)(9)、(4)(11)、(1)(3)、(2)(1)番人気で決まった(09年は札幌競馬)。
馬連配当は
3けた……3回
1000円台…2回
2000円台…1回
3000円台…2回
万馬券……2回
10回中8回は4000円未満に収まっているが、万馬券決着も2回。波乱も視野に入れておきたい。
出遅れたデビュー戦でベイビーキャズは余力を残して差し切り。勝ち時計の57秒7は速く、上がり33秒9もこの時期の2歳馬としては優秀だった。JRA2歳重賞勝ち第1号にふさわしいスピードと決め手を備えている。