2016年1月10日(日)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・2.01.8 |
---|
阪神芝2000Mで初勝利。好位のインでセンス良く運び、直線では急坂を物ともせず豪快に突き抜けた。器用さを問われる中山内回りコースに替わっても、あの勝ちっぷりならすんなり対応できそうだ。他の有力どころはまだゲートに課題のある馬が多く、立ち回りのうまさは大きな武器。F.ベリー騎手の手綱も心強く、好勝負を期待できる。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・2.02.6 |
---|
怒涛の追い込みで差し切った前走が秀逸の内容。道中は馬群で脚をためて直線外に出されると、ケタ違いの末脚で他馬を一蹴した。父はタフな産駒を多く輩出するステイゴールド。近親には名馬オグリキャップがおり、いかにも底力がありそうな血統背景。昇級戦でも持久力比べなら面白い。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:(初距離) |
---|
◇中山9R・寒竹賞
タイセイサミットは東京スポーツ杯2歳S6着、朝日杯フューチュリティS7着。2戦とも出遅れ、直線でもはさまれる不利を受けた。500万下に戻れば力量上位。スムーズな競馬で巻き返す。
大多 | 8=15 8=4 8-6 8-13 15=4 |
---|---|
綾恵 | 8=15 8=1 8-9 8-12 15=1 |
山田 | 15=8 15=6 15=9 8=6 8=9 6=9 |
たま | 6=15 6=13 6=1 6=4 6=8 |