2014年11月16日(日)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・2.11.7 |
---|
マーチS(G3)で3着に入るなど、このメンバーでは実績上位。東京ダート2100Mで現級を勝ち上がっており、舞台適性も証明済みだ。降級後は好メンバー相手に連続2着。再度のオープン入りは時間の問題だろう。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・2.11.7 |
---|
春に1000万、準オープンを連勝。前走・赤富士S(準オープン)ではトップハンデ57.5キロを背負ってクビ差2着の接戦を演じ、地力の高さを改めて見せた。引き続き同舞台で定量戦となれば、当然有力だ。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・2.11.2 |
---|
◇東京10R・晩秋S
春にドコフクカゼはオープンで好走していた実績馬。降級2戦で連続2着と勝ち切れずにいるが、東京のダート2100メートルは1勝、5着1回。流れひとつでオープン入りできる。
大多 | 1=16 1=6 1-10 1-15 16=6 |
---|---|
綾恵 | 9=10 9=16 9-1 9-14 10=16 |
山田 | 16=1 16=5 16=10 1=5 1=10 5=10 |
たま | 1=14 1=6 1=7 1=9 1=16 |