2012年4月15日(日)

11R
2012年4月15日(日)
3回中山8日
15:40発走

皐月賞 GI

芝・右 2000m 天気:
馬場:
稍重
サラ系3歳 オープン (国際) 牡・牝 (指定) 定量 本賞金:9700、3900、2400、1500、970万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 モンストール
1 2 アダムスピーク
2 3 トリップ
2 4 メイショウカドマツ
3 5 アーデント
3 6 ディープブリランテ
4 7 ベールドインパクト
4 8 サトノギャラント
5 9 ワールドエース
5 10 スノードン
6 11 マイネルロブスト
6 12 フジマサエンペラー
7 13 シルバーウエイブ
7 14 ゴールドシップ
7 15 コスモオオゾラ
8 16 ゼロス
8 17 ロジメジャー
8 18 グランデッツァ

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 18=9 18=14 18-2 18-6 9=14
綾恵 9=18 9=6 9-14 9-15 18=6
山田 6=18 6=9 6=14 18=9 18=14 9=14
たま 4=9 4=14 4=2 4=6 4=18

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はグランデッツァ。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.02.6
ハイレベルだった札幌2歳S(G3)勝ち馬。中間に一頓挫あったラジオNIKKEI杯2歳S(G3)こそ3着に敗れたものの、前走のスプリングS(G2)では先に抜け出したディープブリランテを抜群の決め手で差し切り、改めて能力の高さを証明した。今回の出走メンバーでは唯一の重賞2勝馬で、叩き2戦目の上積みも十分。大外枠に入ってどうかだが、展開不問のレースセンスに期待してみたい。

対抗はワールドエース。

実績:
距離・コース:
順調度:
稍・2.04.4
前々走のきさらぎ賞(G3)を制して重賞タイトルを獲得。その時の2着馬ヒストリカルが毎日杯(G3)、3着ベールドインパクトがすみれS(OP)、4着ジャスタウェイがアーリントンC(G3)を勝っており、いかにレベルの高い一戦だったかがわかる。前走の若葉S(OP)は発馬ひと息も、大外をアッサリと突き抜けて2連勝。初の長距離輸送、中山コースに不安は残るが、逆転の可能性まで考えておくべきだろう。

単穴はゴールドシップ。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・2.02.6
新馬戦-コスモス賞(OP)では、いずれも出遅れながら連勝。その後も発馬ひと息で札幌2歳S(G3)、ラジオNIKKEI杯2歳S(G3)と2着に敗れたが、初めてゲートを五分に出た前走・共同通信杯(G3)では粘り込みを図るディープブリランテを競り落とし、重賞勝ち馬の仲間入りを果たした。先行・差し自在で、終い確実に伸びてくる器用なタイプ。こちらも中山コースは初挑戦となるが、馬券には加えておきたい1頭だ。

抑えはディープブリランテ。穴はアダムスピーク。

今週のワンポイントアドバイス

一気の逃げ切り、メイショウカドマツ

昨年は「東日本大震災」の影響で中山開催が中止となり、舞台を東京に移して1週遅れで行われた。ここではその分を含めた過去10年のデータでレース傾向を見てみる。

連対馬は15-8、1-2、10-1、1-12、6-10、7-15、7-6、3-8、1-6、4-1番人気の組み合わせで決まった。

馬連配当は3けた〜1000円台3回、4000〜5000円台2回、万馬券5回。1番人気が連対した年は6000円以下の配当で収まっているが、連から消えた年は万馬券となる大荒れ。1番人気が連に絡むか絡まないかが高配当への道標となっている。

連対馬20頭の前走を距離別に見ると、1800M組8頭、2000M組12頭。中距離戦からの参戦馬が好成績を残している。路線別はスプリングS組が8連対でトップ。次いで弥生賞組7連対、若葉S組5連対の順。上記3路線はすべてトライアル戦。他路線から参戦した馬は苦戦している。

勝利数は1〜4勝以上馬が4、9、3、4連対で、連対率はそれぞれ20、10、5、24%。4勝以上馬が好成績を残しているが、今年は出走18頭すべてが3勝以下。勝利数による優劣はあまり気にしなくてもよさそうだ。


◎……前走の若葉Sでメイショウカドマツは逃げて2着。ワールドエースの決め手には屈したが、皐月賞への優先権を堂々ともぎ取った。9戦して6着以下が4回ともろさも同居するが、マイペースなら強さを発揮するタイプ。ハナを奪うには絶好の4番枠。有力馬の仕掛けが少しでも遅れるようだと、あっと言わせるシーンがあっても驚けない。

○……ワールドエースは前走の若葉Sで大外から強襲し、一躍、主役候補に躍り出た。しかし、発馬や4つのコーナーなどの課題を完璧にクリアできた訳ではなく、今回は2番手の評価としたい。

▲……前走の共同通信杯でゴールドシップは、逃げたディープブリランテを直線で並ぶ間もなく交わして快勝した。トライアル戦からの参戦でないのが気になるが、5戦して3着以下なしは威張れる成績。戦ってきた相手関係からも互角の存在といえる。

△1……グランデッツァは3勝、2、3着各1回。筋肉痛の影響で順調さを欠いたラジオNIKKEI杯2歳Sでこそ3着止まりだったが、一息入れた前走でスプリングSを完勝した。小回りの中山だけに前で戦えるのも強みだ。

△2……ディープブリランテは新馬、東京スポーツ杯2歳Sを連勝。特に後続を3馬身ちぎった東スポ杯の勝ちっぷりは強かった。ここ2戦、勝ち星に恵まれていないが、潜在能力はこのメンバーでも見劣りしない。

△3……アダムスピークはデビュー2戦目のラジオNIKKEI杯2歳Sで、ゴールドシップ、グランデッツァを退けて重賞初制覇。前走の弥生賞8着は案外だったが、本番と同舞台を経験したのは大きい。混戦での浮上を警戒したい。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧