実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.31.8 | |
シンザン記念(G3)、東京新聞杯(G3)、ダービー卿CT(G3)とマイル重賞で3勝を挙げ、前走の安田記念(G1)でも5着に入った実力馬。今回はそれなりに相手も揃って楽ではないが、万全の態勢でG1へ向かうためにも、ここでキッチリと結果を出しておきたい。
実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.31.3 | |
前々走の安田記念(G1)で3着に入っており、こちらも上位評価が必要。安定した先行力が持ち味で、近走は崩れることなく好走を繰り返している。前走の京成杯AH(G3)は前に不利な展開をよく粘って4着。叩き2戦目の今回は、更なる前進が期待できる。
実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.33.3 | |
前々走の米子S(OP)、前走の中京記念(G3)を連勝。ともに後方から上がり最速の末脚で差し切っているように、強烈な切れ味を秘めている。ここも前が崩れるような展開となれば、前走の再現があっても不思議はないだろう。
◇東京11R・富士S
過去10年、連対馬は(1)(8)、(2)(4)、(1)(2)、(3)(11)、(16)(2)、(4)(7)、(4)(5)、(6)(11)、(2)(14)、(1)(6)番人気の組み合わせで決まった(02年は中山競馬)。1番人気は3連対と不振で、2、3番人気も4、1連対と精彩を欠いている。上位人気馬はアテにしづらいが、優勝馬に限ると、8頭までが4番人気以内だった。
馬連配当は
3けた…………1回
1000円台…1回
2000円台…2回
4000円台…1回
5000円台…1回
9000円台…1回
万馬券…………3回
2けた人気馬が絡んだ年に9000円以上の高配当が出ている。
また、8回の3連単配当は4800円、8万5920円、19万6310円、17万1660円、9万6570円、219万2750円、171万8480円、3万3270円。こちらは、09年に6、11、15番人気の組み合わせで219万円、10年にも2、14、13番人気で171万円の大型万馬券が飛び出す大荒れとなっている。
路線別(着順)は京成杯オータムH組が、7連対(2、5、3、3、4、6、2着)でトップ。次いでポートアイランドS組4連対(2、4、1、1着)、安田記念組が2連対(13、15着)の順。
年齢別は3〜7歳以上が1、4、10、3、2連対。5歳馬が他世代を大きくリードしている。
3カ月ぶりの前走京成杯オータムHでコスモセンサーは4着。勝負どころから早めに動いていったん先頭に立ったが、ゴール寸前で57・5キロのトップハンデが響いた。休養明けを一度使って前進は確実。全6勝中5勝を挙げているマイルで巻き返す。
馬単は(8)←→(13)、(8)←→(9)、(8)←→(15)、(8)←→(3)、(8)←→(17)。
3連単は(8)←→(13)から(9)(15)(3)(17)と、(8)←→(9)から(13)(15)(3)(17)への3着流し。