実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.08.5 | |
500万クラスから橘S(OP)を連勝すると、続くNHKマイルC(G1)でも3着に好走。いずれも人気薄での激走だったが、函館スプリントS(G3)では、古馬を相手に1番人気に支持され、見事に重賞制覇を達成して見せた。引き続き札幌の1200Mで行われる今回、斤量据え置きで枠も絶好となれば、連勝の期待は十分とみる。
実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.07.1 | |
前走のUHB杯(OP)は33秒台の脚を使って差し切り勝ち。2年以上も勝利から遠ざかっていたが、スプリント転向でレースぶりが安定してきた印象だ。その後も順調に調整されており、今週の追い切りでも力強い動きをアピール。洋芝への適性も高いため、ここは再度の好走を期待してみたい。
実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.08.0 | |
昨年の当レースで2着に入り、今春の阪急杯(G3)で重賞勝ちを収めた実力馬。前走のマイラーズC(G2)は8着に敗れたが、これは距離が長すぎたためだろう。今回は久々でのレースとなるが、阪急杯は休養明けで勝っているため、復帰戦で一発があっても決して驚けない。
◇札幌9R・キーンランドC
「サマースプリントシリーズ」の第4戦。古馬相手の函館スプリントSでグランプリエンゼルは堂々の差し切り勝ち。これで札幌芝1200メートルは2戦2勝。前走と同じ51キロなら重賞連勝も十分ある。