2008年10月11日(土)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・2.00.2 |
---|
新馬戦でブラックシェルを抑え、きさらぎ賞(G3)では0秒2差の5着に好走した素質馬。昇級戦の前走・佐渡特別は5着に敗れたが、これはスローペースで、差し馬には厳しい流れとなったためで、同情の余地はあるだろう。このクラスでも上位の決め手を持っていることは間違いなく、展開次第ではアッサリ差し切りの場面があっていい。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:稍・2.00.3 |
---|
準オープンクラスの御堂筋Sで3着好走の実績を持っており、降級戦となれば地力が一枚上の存在。今回は久々のレースとなるが、いきなりでも走れるタイプだし、東京2000Mはオリエンタル賞で現級勝利を挙げた得意舞台。先行力があるため開幕週の馬場は歓迎で、上位争いが期待できそうだ。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.59.5 |
---|
◇東京10R・本栖湖特別
ベルモントルパンの前走芝2000メートルの勝ちタイムは、当日の準オープンより0秒2速い。1000万下入りするが、このクラスなら突き抜けても不思議はない。