2007年10月28日(日)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.10.7 |
---|
骨折で長期休養を余儀なくされたが、7月に復帰してからは徐々に調子を上げ、3戦目の前走を5馬身差で圧勝して復活をアピールした。2歳時にはクローバー賞(OP)でイクスキューズの2着になるなど、その素質は昇級のここでも一枚上。アッサリの連勝も十分にありえる。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.08.3 |
---|
500万平場戦を2着・2着・1着・1着と、すっかり軌道に乗った印象。好位から危な気なく抜け出した前走の勝ちタイムは、同日の函館スプリントS(G3)から0.5秒差と優秀なもの。昇級で休み明けと、有利な状況ではないが、低調なメンバー構成のここなら、上位争いも可能とみた。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.08.6 |
---|
◇福島11R・河北新報杯
ビービーガルダンはたたき3戦目の前走で、2着以下を5馬身ちぎった。新馬を勝ち、続くクローバー賞で2着の素質馬。復活すればこのクラスにいる器ではない。
大多 | 2=12 2=14 2-7 2-10 12=14 |
---|---|
綾恵 | 2=15 2=12 2-10 2-14 15=12 |
山田 | 2=12 2=7 2=6 12=7 12=6 7=6 |
たま | 2=12 2=14 2=7 2=10 2=15 |