2006年4月30日(日)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.33.7 |
---|
前々走の昇級初戦、バレンタインSで0秒2差の4着に入線し、続く卯月Sでも半馬身差の2着に好走。クラスの壁は皆無なようで、今回も有力所となるニシノナースコールらを既に完封している。その実績からここはハンデ頭となるが、過去5勝中、4勝を挙げている府中であれば堂々と主役を晴れるはずだ。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:稍・1.33.3 |
---|
前走の道頓堀Sでは、直線で外から末脚を伸ばして5着に入線。このところは、先行して終いに失速する競馬が続いていたが、やはり当馬には道中脚をためて直線に懸ける形がベターのようだ。折り合いさえつけば末脚は確かなだけに、直線の長い府中替わりは好材料。叩き3戦目の巻き返しに期待する。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:稍・1.33.6 |
---|
大多 | 13=14 13=4 13-1 13-8 14=4 |
---|---|
綾恵 | 3=6 3=13 3-4 3-9 6=13 |
山田 | 4=3 4=13 4=15 3=13 3=15 13=15 |
たま | 6=13 6=4 6=2 6=3 6=14 |