2005年10月1日(土)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.34.6 |
---|
今回と同条件となった前走の未勝利戦を、スタートで出遅れながらも後続に0秒6差つけ圧勝。デビュー戦も出遅れているように、未だ若さを見せているが、前走の走破時計は2歳としてはかなりの好タイム。能力の高さは折り紙付きといえ、若さの分を割り引いても、ここは通過点と判断したい。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:(初距離) |
---|
新馬戦で、札幌2歳Sにおいて人気となるであろうフラムドパシオンと0秒3差の好勝負。その実力を証明するかの如く、前々走の未勝利戦を快勝し、前走のダリア賞においても、出遅れ・展開不向き・馬体増といった多くの割引材料がありながら0秒5差まで詰め寄っている。馬体減とさらなるレース慣れが見込めるここは、順当に首位争いへと絡んできそうだ。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.36.4 |
---|
◇中山9R・芙蓉S
前走トーヨーエーピーは好位追走から直線でインを突いて余裕のV。新馬戦で好センスの競馬を見せた。距離延長は好材料。前走の勝ちっぷりならここでも確実に首位争いだ。
大多 | 8=10 8=2 8-1 8-5 10=2 |
---|---|
綾恵 | 8=2 8=10 8-3 8-7 2=10 |
山田 | 2=10 2=8 2=9 10=8 10=9 8=9 |
たま | 3=5 3=8 3=2 3=4 |