実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:重・1.37.8 | |
ダンスインザモアなど粒ぞろいのメンバーが集った前走の500万平場戦で、休み明けながらも2着に好走。前々走の百日草特別で1番人気になったように、かなり素質を期待されていた逸材。前走内容は当然といえ、中山の急坂さえこなすことができれば、叩いた上積みが見込めるここは勝機十分だ。
実績: | ★★★★★★★ |
距離・コース: | ★★★★★★★ |
順調度: | ★★★★★★★ |
時計:良・1.34.9 | |
勝ち味に遅く未勝利脱出にかなり手間取るも、昇級初戦のひいらぎ賞で0秒4差3着しているように地力は確か。前走のセントポーリア賞は12着に完敗しているが、マイル戦においては(1・2・1・0)と手堅く、中山との舞台適性も加味すれば、ここは巻き返しの期待十分。キャリアの差で逆転の可能性も十分にある。
◇中山9R・黄梅賞
コクサイトップラヴの逃げ切りにかける。前走はリズム良く坂下までマイペースで行ったが、ラスト200メートルで脚が上がった。直線の長い東京から小回り中山コース変わりは好材料で、距離1ハロン短縮も有利。自分の形に持ち込めば簡単には止まらない。