2004年7月18日(日)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.09.1 |
---|
休養明けの阪神現級戦では、3角から早め先頭で押し切りを図ったものの、思ったほど粘れず0秒3差の4着まで。減量騎手の起用で斤量3キロ減の割には案外な結果だが、久々でテンションも高かったし、馬体もプラス16キロ増と余裕があったためだろう。一度叩いたことで落ち着きも出るはずで、輸送で幾らかでも絞れれば小倉1200M2勝の実績が生きてきそうだ。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.09.6 |
---|
近3走は1400M戦を使って3、2、4着。いずれも着差は0秒3以内で収まっており、前走の舞子特別においても古馬との初対戦だったにもかかわらず、互角に走ってみせた。シゲルドントイケとハナ差の2着など、京都・中京の1200M戦で良績を残しており、平坦の小倉に替わっての距離短縮は向きそうだ。このメンバーならば連下争いにも期待が持てる。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:稍・1.10.6 |
---|
大多 | 11=9 11=7 11-5 11-6 9=7 |
---|---|
綾恵 | 11=14 11=1 11-3 11-12 14=1 |
山田 | 7=11 7=9 7=14 11=9 11=14 9=14 |
たま | 9=11 9=1 9-6 9-7 9-14 11=1 |