2004年11月7日(日)
|
||
予想 |
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・2.02.2 |
---|
決め手に欠け500万クラスをなかなか勝ち切れなかったが、前々走の恵庭岳特別で2着に0秒5の差を付けて快勝すると、続く昇級初戦の西郷特別でもアタマ差の2着。一皮むけた印象を受ける近2走の内容から現級勝利は間もなくといえるだろう。前走より1ハロン延長も好材料。引き続き好調を保っている今、再度の首位争いは必至だ。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・2.00.0 |
---|
未勝利脱出すらままならなかったが、芝の中距離を使われると成績も上向き、前々走で鮮やかに未勝利戦を勝ち上がった。今回と同設定の昇級戦、相馬特別も2着に0秒6差を付けて圧勝した。ここも再度の昇級戦となるが、近2走のレースぶりは本格化を感じさせ、勢いも本命馬と遜色ないだけに好勝負の期待十分。本命馬が崩れるようならば、3連勝まであってよさそうだ。
実績: | ★★★★★★★ | 距離・コース: | ★★★★★★★ | 順調度: | ★★★★★★★ | 時計:良・1.59.6 |
---|
◇福島11R・磐梯山特別
上がり馬シルクグリフィンを狙い撃ちにする。前走は最後方で脚をため、4コーナーから1頭違う脚で抜け出した。勝ちタイムも優秀。後続を3馬身半突き放したレースぶりから昇級の壁はないと見た。