2016年1月5日(火)

11R
2016年1月5日(火)
1回中山1日
15:30発走

日刊スポーツ賞中山金杯 GIII

芝・右 2000m 天気:
馬場:
サラ系4歳以上 オープン (国際)[指定] ハンデ 本賞金:4100、1600、1000、620、410万円

予想印

枠番 馬番 馬名 大多 綾恵 ナベ たま
1 1 ロンギングダンサー
2 2 スピリッツミノル
3 3 ステラウインド
3 4 ネオリアリズム
4 5 ヤマカツエース
4 6 ブライトエンブレム
5 7 マイネルフロスト
5 8 フラアンジェリコ
6 9 ベルーフ
6 10 フルーキー
7 11 メイショウカンパク
7 12 バロンドゥフォール
8 13 マイネルディーン
8 14 ライズトゥフェイム

◎:本命、○:対抗、▲:単穴、△:連下

買い目

大多 10=6 10=14 10-4 10-7 6=14
綾恵 6=10 6=9 6-4 6-5 10=9
山田 10=6 10=7 10=3 6=7 6=3 7=3
たま 9=10 9=4 9=5 9=7 9=14

※「=」は馬番連単の表裏買い、「-」は一方のみ買いです

予想

本命はフルーキー。

実績:
距離・コース:
順調度:
(初距離)
自在性のある脚質を武器に通算17戦中16戦で掲示板をキープ。重賞では勝ち味に遅い面があったが、前走・チャレンジCはイン強襲で豪快に差し切り、遂に本格化を果たした。中山は初めてだが、阪神5勝の実績から急坂コースへの適性は折り紙付き。トップハンデでも前走比0.5キロ増なら、あっさり対応しても不思議ない。M.デムーロとのコンビ継続で重賞連勝を狙う。

対抗はブライトエンブレム。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.58.8
デビュー当初から札幌2歳Sを制するなど重賞戦線で活躍。クラシックでは弥生賞2着、皐月賞4着と世代トップクラスと上位争いを演じ、中山芝2000Mにも高い適性を見せている。さらなる飛躍を期し、鞍上には名手ルメールを確保。この中間は入念に乗り込まれ、休み明けでも軽快な動きを見せている。年始初戦を好発進で決めたいところ。

単穴はライズトゥフェイム。

実績:
距離・コース:
順調度:
良・1.59.3
キャリアを重ねて力を付け、5歳秋にオープン入りした晩成型。前走・アイルランドTはヒストリカル(毎日杯勝ち馬)ら骨っぽい相手と0秒1差の接戦を演じ、目下の充実ぶりをアピールした。全5勝を挙げている得意の中山芝2000Mなら重賞でも期待は大きい。

抑えはマイネルフロスト。穴はネオリアリズム。

今週のワンポイントアドバイス

ベルーフ、人馬一体でV

明けましておめでとうございます。

2016年の新春競馬は東西金杯で幕が開き、9、10、11日の3日間競馬へ。息もつけぬスピードで押し寄せてきます。

さて、昨年の中山金杯は、△ラブリーデイ、◎ロゴタイプ、▲デウスウルトで決着。馬単2880円、3連複3630円をゲットしました。陳腐ですが、「始め良ければ終り良し」(15年有馬記念は抜け、○、△で外れ)といいます。

今年も1年頑張りますので、よろしくお付き合いください。


【中山金杯】
過去10年、連対馬は7-6、3-10、3-2、4-2、1-5、1-11、2-4、2-4、5-8、4-1番人気の組み合わせで決まった。1〜3番人気は3、4、2連対とほめられた成績とはいえず、6番人気以下から5頭の伏兵馬が連に食い込んでいる。

馬連配当は
1000円台…3回
2000円台…3回
3000円台…1回
8000円台…1回
9000円台…1回
万 馬 券……1回

10回中7回は4000円未満で比較的平穏に収まっているが、2006、07、14年に9100円、1万60円、8390円の高配当で決着。年明けの変則開催の上にハンデ戦ということで波乱含みとなっている。

一方、3連単配当は36万円台、12万円台、7万円台、23万円台、24万円台、5万円台、4万円台、9400円、5万円台、1万円台。こちらも10万円超の万馬券が4回も飛び出している。

連対馬のクラス別(着順)はG1(14、14、7着)3頭、G2(3、10、4着)3頭、G3(9、5、6、3、1、1、2、2、5着)9頭、オープン特別(2、5、9着)3頭、準オープン(1着)1頭、1000万下(1着)1頭。格上の重賞が15連対と強く、前走成績に関係なく巻き返している。

ステップは好相性だった鳴尾記念が12年から6月に開催が繰り上がり、現在は2連対でマイルCS、金鯱賞、中日新聞杯、チャレンジC、ディセンバーSが並んでいる。なお、ここ数年をかけて阪神、中京の重賞日程が変更されて、現在、G2の金鯱賞が2連勝中。同距離の2000M戦ということもあり、今後も注視していきたい。

年齢別は4〜8歳以上馬が2、5、6、5、2連対。連対率は8、17、16、16、6%。各世代からまんべんなく連に絡んでいる。

トップハンデ馬は(1、2、11、13)、(2、10)、11、(1、14)、12、12、12、(1、10、12)、1、2着。ハンデ頭は10回中7回連対(4勝、2着3回)と好成績で、目下3年連続連対中。57.5キロのフルーキーには追い風となるデータだ。


◎……ベルーフは昨年ここ中山で京成杯を快勝。その後勝利を挙げられずにいるが、2走前の菊花賞は馬群をさばけず、前走の金鯱賞も不得手の左回りだった。全3勝は右回りの芝2000M戦で、騎乗するF.ベリー騎手もこのレースで(2.1.0.1)と相性抜群。人馬一体で重賞2勝目を勝ち取る。

○……前走のチャレンジCでフルーキーは重賞初制覇。後方で折り合い内々をロスなく回り、直線馬群をさばいて鮮やかに差し切った。57.5キロのトップハンデを背負うが、前走よりわずか0.5キロ増。重賞連覇のチャンスは十分にある。

▲……ネオリアリズムは昨夏に札幌で復帰してから4戦3勝。前走準オープンを勝ったばかりだが、芝2000Mは5勝中3勝を挙げている得意の距離。ハンデ戦で57→55キロなら昇級戦からV争いに絡める。

△1……前走のアイルランドTでライズトゥフェイムは2着。昇級戦、勝ち星のない左回りだったが、半馬身差と地力アップしたことを見せつけた。中山の芝2000Mは全5勝の舞台。背負い慣れた56キロなら重賞初挑戦でも見劣りはしない。

△2……ヤマカツエースは前走の福島記念を快勝。ハンデ戦だったとはいえ、次走で金鯱賞を勝利したミトラ(2着)を破っている。中山でニュージーランドTを勝ち、函館記念3着、札幌記念4着の実績。小回り向きの器用さと機動力を備えている。

△3……マイネルフロストは昨秋初戦のオールカマー9着以降、アルゼンチン共和国杯6着、金鯱賞4着。一戦ごとに着順を上げ、競馬ぶりも良化している。その3戦すべてがG2戦。このメンバーなら格下のイメージはなく、ノーマークにはできない。

新着ニュース

ニュース一覧

おすすめ記事(Doスポーツ)

記事一覧